海辺の街バルセロナを満喫するのに最適なのが、地中海が見える立地にあるコンテンポラリー・スタイルのホテルです。バルセロナの有名なプラアリアアルを建築した建築家Francesc Daniel Molinaがデザインした1846年の建物ですが現代風に再生されています。
ホテル ザ セラスについて
Hotel The Serrasは、バルセロナの海を望むゴシック地区の便利な場所にある5つ星ホテルで、屋上インフィニティプール、ミシュランの1つ星レストラン、無料Wi-Fを提供しています。著名な画家パブロ・ピカソが1896年にそのキャリアをスタートさせた歴史的な建物を利用したホテルで、オリジナルのファサードがそのまま保存されています。
ロビーのイエローとエメラルドグリーンのソファは旅行者を温かく迎えてくれます。デザイナーEva Martinezはニューヨークの都会的なスタイルをバルセロナの文化と融合させる事をコンセプトとしてデザインしています。直線的な鉄骨が見える素材のチョイスはそのような考えからのようです。
バルセロナの街を一望できるレストランはミシュランスターシェフのMarc Gascón氏が地元の食材にこだわって提供しています。宿泊客以外にも人気だそうです。また、金曜日と土曜日の夜は、地元のDJが招待されるので、レストランやバーの雰囲気をより一層楽しませてくれます。展望レストランは一度は行ってみたいです。
クラシックとモダンインテリア融合されたインテリアのセンスが素晴らしいです。
客室はシンプルなモダンインテリアで過度な装飾は控えていて落ち着ける空間です。シウタットベーリャ地区の景色を望む専用バルコニー、ダブルシンク化粧台、ジャグジーとバスローブを備えたプライベートなバスルームおよび自炊のために冷蔵庫、ストーブと食器洗い機も提供されます。
口コミ情報も高評価
”旧市街の海沿いにあって、便利で、とても素敵なホテルでした。ホテル全体に上品で良い香りが漂っていました。旧市街ならどこでも徒歩で行けるので、旧市街散策の拠点に便利です。カタルーニャ広場へも徒歩20分程、バルセロネータにもすぐに出れます。オープンしてまだ一年未満なので、快適で清潔です。お部屋はグランドデラックスでしたが、夫婦二人で広さは十分でした。ただし、シャワーブースのみで、油断するとシャワーブースから水が外に漏れてしまうのは要注意です。嬉しかったサービスが、
・チェックイン時にCAVA等、選べるウェルカムドリンク
・お部屋にもウェルカムCAVA、ウェルカムフルーツ
・ターンダウン時のお菓子とパッケージがかわいいお水
・ネスプレッソ(カプセル3種類)
特に毎晩違うお菓子が全て、とても美味しかったです。スタッフも、フレンドリーで親切な方ばかりでした。またバルセロナに行く機会があれば、是非リピートしたいホテルです。”
”コンテンポラリーモダンで、ホテルのそこかしこにアートオブジェが配していて、それもケバケバしい感じではなく、モダンシックな感じで好印象。部屋もヨーロッパのホテルにしては広く、45平米プラスくらい、夕方チェックインして部屋に入るとウェルカムメッセージとともに、サラミ、チョコレート、ブレッドと3種類のおつまみ的なものと750ミリリットルのボトルドリンクが置いてありました。ベッドは英国王室ご用達とのことで、確かに寝心地最高でした。無料WiFiあり。3泊しましたが、毎晩ベッドサイドにプチスウィーツ的なものが置いてあったのも嬉しい。”
まとめ
スペインのバルセロナは旅行先でも人気の都市のひとつです。歴史ある建物を現代風にアレンジしたこのホテルはとても人気があります。興味ある方は公式ホームページを覗いてみて下さい。
カテゴリー
ランキング










最新の投稿
- レンガを使用したおしゃれな海外インテリア事例集
- 人気高騰!一本脚のExtension Dining Table(伸長式ダイニングテーブル)待望のセラミック登場!
- 気軽にセンスアップ!アクセントクロスの魅力と効果的な選び方。
- 白いガラスが爽やかな空間を演出するモダンでおしゃれなダイニングテーブル『BLANKA』
- 「魅せるテーブル」CLARISSA(クラリッサ)ガラスダイニングテ―ブル
- シンプルなデザインと高い機能性を持つ ドイツのステンレス雑貨ブランド「ZACK」
- 【海外実例集36選】家具選びで迷わない!床の色が黒いフローリングのお部屋のおしゃれなインテリア
- 【海外実例集】ガーデン家具で屋上、テラス、バルコニーをおしゃれに活用しよう!
- 【実例有】観葉植物の飾り方!おしゃれなインテリアにするおすすめポイント
- 【実例集】天井に木目を使った海外インテリア画像41選