ラスティックモダンスタイルはインテリアスタイルのトレンドとして注目を集めています。ラスティックとは直訳すると「田舎」、「素朴な」、という意味になります。そこに現代的なイメージをミックスするスタイルです。インテリアの業界での捉え方としては”暮らしやすさ”や”シャープなデザイン”に昇華させるイメージです。素朴感に先進性をミックスして現代的に創造する事がラスティックモダンスタイルの醍醐味といえます。そこで、これからシリーズでラスティックモダンスタイルをご紹介していきたいと思います。丸太や煉瓦、タイルなどの自然素材を使い、職人さんの手作業の跡が残るような素朴に仕上げたインテリアをお楽しみください。
伝統的なギリシャの島の建築からインスピレーションを得て建築されたホテル「Casa Cook Kos」の紹介です。カサクックコスは隠れ家のような静かなホテルです。
箱状の1階建て、2階建ての建物は、昔のギリシアの建築様式から生まれた現代的でミニマルな建物です。庭とパティオの周りに1,2階建ての家が集まる村のような雰囲気です。
こちらはレストランですね。家具や照明のシェードなども天然素材の編み込みでコンセプトと一致していて素敵な空間です。
海を眺めながらの食事は最高ですよね。
ラウンジのソファもあるのでゆったりとくつろげそうです。
一人用のリビングチェアもひとつひとつが個性的ですがラスティックスタイルの範囲内で対応していることが統一感を崩していない要因といえます。
木製家具の色が統一されています。石造りのライトグレーとミディアムブラウンカラーの木目は相性抜群ですね。
蛇口までお洒落です…。細部にまでこだわりを感じます。
部屋の中は清潔感のある家具、自然なテクスチャ、エキゾチックなアクセサリーと組み合わせて理想の空間を演出してくれています。
天然素材をふんだんに使用したシンプルな空間は流行に影響を受けないと思います。
ハンモックはこのコンセプトには必須アイテムです。
水もきれいでバカンスも楽しめそうです。お子さんは退屈しそうな印象もあるので大人だけの旅行に向いている印象です。
まさに砂漠にあるオアシスといった印象です。
夜もライトアップで幻想的です。
プライベートビーチでゆっくりとした時間を過ごしてみたいものです。。
まとめ
ラスティックモダンスタイルは過度な装飾をせずにシンプルで素材の魅力を引き出します。その上で現代的な要素をブレンドしています。飽きのこないこのスタイルはこれから広がっていく事でしょう。ちなみに実際に泊まってみたいと思った方はこちらをクリックしてみてください。
おすすめ記事
【海外実例】ラスティックモダンスタイルでスローライフを満喫できる海外ホテル2:CASA COOK RHODES(ギリシャ)
【海外実例集33選】家具選びで迷わない!床に古材を使用した部屋のおしゃれなインテリア
【海外実例集86選】家具選びで迷わない!床が明るい色のフローリングを使用した部屋のおしゃれなインテリア
カテゴリー
ランキング










最新の投稿
- レンガを使用したおしゃれな海外インテリア事例集
- 人気高騰!一本脚のExtension Dining Table(伸長式ダイニングテーブル)待望のセラミック登場!
- 気軽にセンスアップ!アクセントクロスの魅力と効果的な選び方。
- 白いガラスが爽やかな空間を演出するモダンでおしゃれなダイニングテーブル『BLANKA』
- 「魅せるテーブル」CLARISSA(クラリッサ)ガラスダイニングテ―ブル
- シンプルなデザインと高い機能性を持つ ドイツのステンレス雑貨ブランド「ZACK」
- 【海外実例集36選】家具選びで迷わない!床の色が黒いフローリングのお部屋のおしゃれなインテリア
- 【海外実例集】ガーデン家具で屋上、テラス、バルコニーをおしゃれに活用しよう!
- 【実例有】観葉植物の飾り方!おしゃれなインテリアにするおすすめポイント
- 【実例集】天井に木目を使った海外インテリア画像41選