ダイニングテーブルがおしゃれに見える!ペンダントライトの取り付け位置と高さについて
songdreamです。
ダイニングテーブルやキッチンの上に吊るすとお部屋のポイントとなるペンダントライト。ここでは、ペンダントライトの明るさ、取り付け位置、高さなどの説明を分かりやすく紹介します。
ペンダントライトとは
コードやチェーンで天井から吊り下げる照明器具のことです。シャンデリアのようなお部屋全体を照らす全体照明とダイニングテーブル上に吊るす部分照明があります。
songdreamの店内にもガラスの素材を使ったモダンなタイプのペンダントライトやデンマークで活躍する新進気鋭のデザイナーによる北欧デザインのペンダントライトなど種類豊富に展示してあります。
ペンダントライトの種類について
大型の照明と小型の照明とで大きく2種類に分類されます。
- ・大型のペンダントライトは1つでダイニング全体の明かりを確保するもの。
- ・小型のペンダントライトは複数照明としてダイニングテーブル上やキッチンカウンターなどで使用するものです。
明るさを選ぶポイント!お部屋の広さと明るさについて
好きなデザインのペンダントライトをつけたのに、テーブルの上が暗い!なんてことにならないように
お部屋の畳数に対する目安の照度があります。
つけたいお部屋の広さをまず調べてからペンダントライトを選べば適切な明るさの空間になります。
ちなみに㏐ルーメンはLED電球の明るさの程度です。
一般の白熱電球のWワットと比較すると下のようになりますので参考にしてみてください。
- 100W相当 1520lm以上
- 60W相当 810lm以上
- 40W相当 485lm以上
- 20W相当 170lm以上
電球色について
電球に、電球色・昼白色・昼光色など書いてあったり6500Kケルビンなんて書いてあるのを見たことがありませんか?これ、電球の色のことなんです!
このように電球の色が違うだけでお部屋の雰囲気ががらりと変わります!
昼白色は、部屋をすっきりと明るくし、読み書きや裁縫など細かなものを見るに向いています。また青みがかった光の色は集中力を高め、脳を覚醒させる効果が有る為、勉強部屋や書斎・オフィスなどに適した色です。ただし、明るくはっきり見やすい分、疲れやすく、片頭痛の原因にもなるので注意です!!
昼白色は、太陽に近い自然な光で部屋を明るくするため、洋服選びや化粧などに向いています。電球色は、暖かみがある落ち着いた光で、寝室やリビング・和室向いています。また、電球色は料理が美しく見える色なので、ダイニングの上やキッチンの上には最適な色です。
ペンダントライトとダイニングテーブルのバランス
◆ペンダントライトの数
ペンダントライトの数はダイニングテーブルのサイズで決めるとバランスよく設置できます。
目安は、ダイニングテーブルの幅の三分の一のサイズになるようペンダントライトを選ぶと良いです。
こちらは幅150cmのダイニングテーブルに幅15cmの照明を3つ設置しています。
照明はsongdreamで人気のガラスのペンダントライトです。電球を取り付ける部分がシルバーになっているのがモダンな印象になります。テーブルの隅までしっかり明かりが届いていますし、照明が小さすぎたり大きすぎたりなんて見え方しないですよね!
◆ペンダントライトの高さ
ダイニングテーブルは食事をしたり子供が勉強をしたり色々な使い方をすると思います。全ての使い方で「手元を照らしたい」という目的が同じなので、できるだけ低く、邪魔にならない位置の高さがおすすめです。
ダイニングテーブルからペンダントライトの一番下の部分までの高さが70cm~80cmがオススメの長さです。songdreamのダイイングテーブルは高さが75cmなので床からペンダントライトの一番下が150cmくらいにきます。
家具屋や照明器具を販売している店舗では、照明のデザインがよくみえるように少し低めに設置しています。同じ高さでご家庭で設置すると座っていて目線に照明がきて、とても使いにくいと思うので注意です!!
ダイニングテーブルから高さ80cmに設置したペンダントライト
カウンターキッチンとペンダントライトのバランス
最近はご新築やリフォームの際カウンター型のキッチにされる方が多いので、そのカウンターの上にペンダントライトをつける方がとても増えています。
照明の高さは、キッチンカウンターはダイニングテーブルより作業をしたりする場所なので少し高めの位置で設置するのがおすすめです。
一番おすすめな寸法は床から照明の一番下が1m80cm~1m95cmです。照明の数は、一般的なキッチンの幅2m55cmであれば2つ、3つあった方が可愛いです。
このように家具やお部屋のバランスを考えて照明計画を考えるとぐっとお部屋のインテリア性があがります。照明の配線の決定をする前にダイニングテーブルの幅と設置する場所を決めておけば、適切な位置に照明が設置できます。家具って家を建てる早い段階でおおよそのイメージを決めておくのは大切ですね!
songdream各店ではペンダントライトのコードカットの依頼を承っております。1つのペンダントライトにつき¥1000+税でカットができます。ペンダントライトの適切な高さが分からない場合は図面をお持ちになって店頭スタッフまでご相談くださいませ。
songdreamのペンダントライト一覧はこちら
おすすめ記事
こんにちは、songdreamです。コンソールテーブルとベンチに新しいサイズ展開ができたのでご紹介します。使い方次第で色々な場面で活躍しますよ。
新商品入荷-ALEX(アレックス) 電動式リクライニングソファ
この上ない心地よさを体感いただける、電動式リクライニングソファ ALEX「アレックス」。シンプルなプロポーションは、電動リクライナーの常識を覆す洗練されたデザインです。
天板に高級石材である黒御影石を贅沢に使用し、深みのある落ち着いた色味と、凹凸のあるゴツゴツとした石の表情は他にはない存在感があります。