迫力ある有松祭りの主役“山車”は一見の価値あり。
有松には、「布袋車(東町)」、「唐子車(中町)」、「神功皇后車(西町)」の3台の山車があります。これらは、有松の氏神、有松天満社の秋季大祭(10月第1日曜日)に旧東海道の街並みに曳き出されます。3台の山車は、1973年に名古屋市の有形民俗文化財の指定を受けていました。有松山車会館では山車1台を毎年交代に展示をし、豪華な飾り付けをした山車や春季大祭(3月第3日曜日)、秋季大祭(10月第1日曜)の歴史資料等も展示されています。
入館料:200円 営業時間:10:00~16:00
休館日:月~金曜日(土日・祝祭日・団体予約は開館)