人気高騰!一本脚のExtension Dining Table(伸長式ダイニングテーブル)待望のセラミック登場!
こんにちはsongdreamです。
今日は、只今人気高騰中のダイニングテーブルについてご紹介いたします。
◆ALETTA(アレッタ)エクステンションダイニングテーブル
Walnut(ウォールナット)
一本脚のスタイリッシュなデザインが特徴の
エクステンション(伸張式)ダイニングテーブル。
デザインの格好良さもさることながら、
機能性、利便性も高い商品です。
———————————————————————————————————
サイズ/価格
- ・((小)W150(伸長時190)*D90*H75㎝ ¥149,900
- ・(大)W190(伸長時240)*D100*H75㎝ ¥178,000
カラー/Walnut、BlackOak、White
———————————————————————————————————
1本脚タイプの最も大きな利点は、4本脚の四隅の脚分、
足下の空間を広く使うことができることです。
そのため、同じサイズのテーブルでもよりゆったりと、
多くの人数でテーブルを囲むことが出来ます。
また、同じ理由で、アームチェアなどの
大きめの椅子に座る場合など、
横からの立ち座りが容易になりますので、
椅子を大きく前後に動かす必要がなく、
リラックス性の高い重量のある椅子を
組み合わせる事にも向いています。
天板は舟形形状
(真ん中の奥行が最も深く、端に向かってゆるく弓型)。
奥行が小/90㎝、大/100㎝とゆったりサイズですが、
圧迫感が感じにくいデザインです。
(↓詳細)
伸縮時 W150㎝ →伸長時 W190㎝
脚も天板と同じ素材で仕上げています。
天板の仕上げのポイントは、内側に向かって斜めに
カットされているこの形状。テーブルも軽やかに、
スタイリッシュに見せてくれます。
エクスション天板の伸長方法
①天板を左右に開きます
(片手で操作出来るぐらい軽い動作です。)
②中に収納されている伸長板を引っ張り出します。
③伸長板を取り出せば、
左右に開いた天板を戻して伸長完了。
天板裏側には伸長天板固定の為の
フックが付いています。
BlackOak(ブラックオーク)
(伸縮時)
(伸長時)
画像はW190㎝→W240㎝に伸長しました。
Mat White(マットホワイト)
http://www.songdream-blog.jp/sd_blog/item/5543/
◆ALETTA(アレッタ)エクステンションダイニングテーブル(セラミック天板)
2019年夏、人気の伸長式ダイニングテーブル のALETTAシリーズにセラミック天板が登場しました。
ALTTA ExtensionTable Ceramic動画
color Walnut/WhiteCeramic(伸長板はWalnut)
以前からご要望も多かったセラミック天板、
伸長板を伸ばせば、お洒落な2トーン仕様になっており
これまでのアレッタテーブルとも違った魅力があります。
※ベース+伸長板ウォールナット/天板ホワイトセラミック
ウォールナットベースのセラミックの色は
ホワイトとブラックの二色からお選びいただけます。
WhiteCeramic(ホワイトセラミック)
BlackCeramic(ブラックセラミック)
Black Oak/Black Ceramic
この投稿をInstagramで見る
White / White Ceramic
↑ホワイト×ホワイトセラミックのみ伸長板がグレーになります。
Mat White/White Ceramic
(image)※マットホワイトのみ伸長板はグレーになります。
(※ブラックオークベース、マットホワイトベースはCeramic色は選べません。)
ALETTA Ceramicシリーズの Size&Price
Small /W150(伸長時190)*D90*H75㎝
¥198,000 +TAX 【FU-DT9519C】
Large /W190(伸長時240)*D90*H75㎝
¥228,000 +TAX 【FU-DT9524C】
(セラミック天板の特徴)
表面が硬く傷に強い
表面が硬く金属でこすっても
傷がつきにくくなっています。
モース硬度の全10級中2番目に
傷がつきにくい9級を取得しています。
*モース硬度とは主に鉱物に対する硬さの尺度の1つで
「モース」は、この尺度を考案したドイツの鉱物学者
フリードリッヒ・モースに由来しています。
熱に強く変色しない
焼き物ならではの耐熱性で沸騰したやかんなど
直接おいても変色や変形がありません。
(最高温度1280℃まで対応)
汚れが染み込みにくい
吸水率が低いので調味料や薬品などが沁み込みにくく
簡単に汚れを拭きとることができます。
(アレッタシリーズとは天板の角の形状が異なります)
アレッタセラミックでは、従来のアレッタシリーズと
異なり天板四隅の角が1センチ面取り加工を行っています。
小さなお子様がいらっしゃるご家庭でも
安心してご使用いただけます。
実は、ソングドリームでは、以前より固定の
テーブル以上に、伸長式のテーブルをお求めされる方に
多くご利用頂いています。というのも、今は応接間を
設けないお宅が多いので、家族の憩いの場である
ダイニングリビングにお客様を
ご案内することがほとんどだからです。
つまり、ダイニングは家族の憩いの場所でもあり、
おもてなしをする場所とも言えます。
不特定多数の人が使用するダイニングテーブルには、
ちょっと余裕をもって大きめのサイズで検討したい。
出来れば、ホームパーティもやってみたい・・・・・
でも、普段はコンパクトに部屋を広く使いたい。
そんな相反する夢を実現してくれる、ダイニングテーブルです。
詳細説明はこちらの動画をご覧ください。
・ALETTAのSNSでの投稿をご紹介
興味のある方は、是非お近くの店舗までお越しください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
MASAGO
お知らせ
songdream横浜店オープン!
関東方面の皆様からの
お問い合わせも多くいただいていました。
念願かないハウスクエア横浜の3Fにオープンです。
ご来店心よりお待ちいたしております。
新商品のご紹介
songdreamの新しいコンセプト
「Urban luxury style」のご紹介です。
ブラックを基調にしたシックで都会的な暮らしを
提案するインテリアスタイルです。
songdreamの人気のソファ「ルシェロ」の
ピーコックグリーンとブラックオークの
トレイの組み合わせは
単純な白黒のモノトーンインテリアにはない
アクセントを与えています。
伸長式ダイニングテーブル「アレッタ」の
セラミック天板仕様が発売です。
セラミックは熱や傷に強くビジュアル
だけでなく機能性にも優れています。
椅子は新作のArteDiningChairです。
跳ね上げのリビングテーブル(CT8112)に
セラミック仕様が登場です。
songdreamの新しいシリーズ「OLIVIA」のご紹介
songdreamブランドの最上位に位置するシリーズ
”OLIVIAオリビア”を発売開始いたします。
ラインナップはSOFAとBEDです。
大きめのパイピングが特徴でシャープなエッジをデザインしています。
また、高さを抑えた低くてボリューム感のあるデザインで、
空間を広く見せつつラグジュアリー感も併せ持つシリーズです。
SOFA:OLIVIA
組み合わせによってコンパクトなサイズで製作可能です。
間取り図を見てイメージが湧かない場合は
3Dシミュレーションをご依頼ください。
3D依頼はこちら。
BED:OLIVIA
洗練された上質な素材を惜しみなく使い、
最上級のコンフォートとラグジュアリーさを併せ持つ、
魅力あふれるOLIVIA(オリビア)ベッドが完成しました。
フェザーとラテックスをミックスしたフレームは
包み込まれるようなフォルムを実現しました。
オリビアベッドが放つ、スタイリング、快適性、世界観に至るまで、
細部まで行き届いたこだわりは、
他のベッドフレームとは一線を画しています。
通気性を考慮してフレームはすのこ仕様になっています。
C217キャメルベージュはカジュアルでありながら
高級感も併せ持つ生地です。
フレームを柔らかくすることで足が当たっても
痛くないように設計されています。
おすすめ記事
【モダンインテリア】男のおしゃれな部屋はブラックで統一するのがおすすめ。家具家電紹介有り!
モノトーン系のインテリアはホワイトやライトグレーを多めに使用する事で空間を広く見せることができます。逆にブラックを多めに使用する事でシックでモダンなインテリアを作ることができます。
スッキリ大容量収納!跳ね上げ式 ベッドフレーム(ウォールナット)の魅力とは?
戸建からマンションに転居したものの、戸建より圧倒的に収納が少なく困ったことはありませんか。
室内の内装を決める際に、つい意識しがちなのは距離が近い壁や床でしょう。視界に入ることが多いこともあり、色や素材についていろいろとこだわって仕上げ材を選びますね。しかし天井については、「壁の延長」「シンプルであればいい」など、あまりこだわりを持たないでいる人が多いのではないでしょうか。
LIXIL(リクシル)のリシェルSIセラミックトップ施工事例と口コミをブログでご紹介
LIXILのシステムキッチン「リシェルSI」。songdreamの家具を検討されているお客様の中で人気のシステムキッチンです。リシェルSIの中でも特にセラミックトップの施工事例を見ると焼き物ならではの味わい深い表情がありかっこいいです!
米国ワシントン州シアトル発祥のコーヒー店チェーン。1971年にコーヒー焙煎(ばいせん)会社として創業。82年に現CEOのハワード・シュルツが入社。その年、会社はレストランやエスプレッソバーなどにコーヒーの提供を開始した。
インスタでも人気の白黒インテリア!モノトーンで大人のリビングを目指す方におすすめ海外実例集30選。
安定した人気をもつインテリアテイストはいろいろありますが、中でも定番と言われているのがモノトーンインテリアです。モノトーンというと「白と黒」というイメージが強いですが、本来は2つの単色を使って濃淡や明暗をつけながら配色する方法をさします。
【腰痛の方必見】マットレスの選び方。おすすめの人気ブランドから処分方法まで徹底解説。
快適な睡眠は人が生きていくうえで欠かせない要素です。睡眠は人生の1/3を占めていると言われています。快適な睡眠は体力を回復し新たな活力を生み出します。
最近、新築予定のお客様に内装についてお伺いするとテレビボードを置く壁にアクセントクロスやタイルを張るという話をよく耳にします。songdreamNAGOYAのモデルルームもテレビボード後ろの面にエコカラットを貼っています。
【納品事例】WalnutとBlackで統一させたナチュラルモダンスタイルのご紹介
こんにちは。今回はウォールナットとブラックでコーディネートした納品事例を紹介したいと思います。愛知県で住宅を販売しているアップウィッシュ㈱様(以下敬称略)で新築されたお客様です。
【海外インテリア72選】吹き抜け・ロフトで開放感のあるおしゃれなリビングダイニング実例集
リビングに求める事といえば”開放感”が一番ではないでしょうか?その魅力を引き出すのが吹き抜けです。吹き抜けは窓が高い位置にあるので部屋が明るくなるメリットもあります。ロフトの場合はリビング階段や螺旋階段などにするとビジュアル的におしゃれだと思います。
【実例集】やっぱりコンクリート打ちっぱなしのインテリアはクールでかっこいい!!
コンクリートの打ちっぱなしの住宅というとデザイナーズ系の住宅をイメージする方も多いかと思います。クールでかっこいい部屋にあこがれる方であれば一度は夢に描くと思います。
ソングドリームのソファで一番人気カラーは「グレー」です。飽きが来なくてどんなインテリアにも合わせやすくウォールナット×グレーの組み合わせはモダンでシンプルなインテリアにとっても合います!
ミュージシャン:レニー・クラヴィッツ(Lenny Kravitz)プロデュースのLAの住宅が凄い
経歴父親はNBC-テレビのプロデューサーで母親は女優。幼い頃から独学であらゆる楽器を習得。ハイスクール入学時にはほとんどの楽器を演奏、中退後は自らのサウンドを追求し、スタジオワークに没頭。
【海外インテリア実例32選】ホテルのようなパウダールームでおしゃれな洗面所を手に入れよう。
毎日家族が使う場所であるパウダールーム。機能的にはメイクやヘアスタイルを整える場所や入浴前後の着替えを行う場所ですが、最近は好みのインテリアに仕上げてお気に入りの空間として過ごす人が増えています。
モダンインテリアsongdreamがブルックリンスタイルでコーディネート。
こんにちは。最近はおしゃれなカフェのようなスタイルを求めてビンテージ感のあるインテリアに憧れている方がたくさんいらっしゃいます。特に倉庫を改造したイメージのブルックリンスタイルはトレンドのスタイルですね。
大人な遊び心を追求した力学的なデザインの「CARLO(カルロ)」ダイニングテーブル
ダイニングは家族や友人とのコミュニケーションの場として、住空間の中でも特別重要な位置づけです。人はダイニングで多くの大事な時間を過ごします。
【実例集】おしゃれなオフィスで仕事がしたい!空間デザインが秀逸な企業31選。
社会人として仕事をするときに仕事場がお洒落だとモチベーションが上がると思いませんか?どうせ働くならおしゃれでかっこいいオフィスで働きたいもの。今回はオフィスがお洒落な有名企業を集めてみました。
【実例有】観葉植物の飾り方!おしゃれなインテリアにするおすすめポイント
買ってきた観葉植物。おしゃれにセンスよくお部屋のインテリアに取り入れたいですよね?でもどこに飾るか、どうすればおしゃれになるか迷いますよね?!そんなときに迷わずに済むおすすめなポイントをsongdreamがご紹介いたします。
白いガラスが爽やかな空間を演出するモダンでおしゃれなダイニングテーブル『BLANKA』
ガラステーブルというとおしゃれなモダンインテリアにはよく登場しますね。透明感は爽やかさや開放感をイメージするのでモデルルームやショールームでの採用率は一般住宅に比べて高いのではないでしょうか。
【海外インテリア42選】床がウォールナット色(中間色)のフローリングの部屋のおしゃれなインテリア事例紹介
ウォールナットはその重厚感のある色味や木目の美しさ、経年変化による風合いの美しさで昔から高級家具や格調高い施設の家具を作る木材として長年愛されてきました。
【海外実例集43選】家具選びで迷わない!床が濃い色のフローリングを使用した部屋のおしゃれなインテリア集
床の色は部屋の印象を大きく左右するものです。明るい色には開放感がありますがチープな印象も。暗い色は落ち着きがありますが雰囲気が重くなってしまうことも。
【海外実例集55選】家具選びで迷わない!床がヘリンボーンの部屋のおしゃれなインテリア
お部屋の印象を決める上で、壁や天井と並んで大きな要素を占めるのが「フローリング」。へリンボーンは、木目を直角に交差させて張って床で表情をつくりだす、ヨーロッパの伝統的な建築技法です。魚の骨の形に似ていることから、herring(ニシン)のbone(骨)という名前が付いています。
ダイニングテーブルがおしゃれに見える!ペンダントライトの取り付け位置と高さについて
ダイニングテーブルやキッチンの上に吊るすとお部屋のポイントとなるペンダントライト。ここでは、ペンダントライトの明るさ、取り付け位置、高さなどの説明を分かりやすく紹介します。
新商品入荷-ALEX(アレックス) 電動式リクライニングソファ
この上ない心地よさを体感いただける、電動式リクライニングソファ ALEX「アレックス」。シンプルなプロポーションは、電動リクライナーの常識を覆す洗練されたデザインです。
新築で間取りに悩んでいる方必見!!「広さ」と「収納」の両立の解は中二階。
皆さんこんにちは。今回のブログは実際に納品させていただいたお客様の事例を紹介したいと思います。今回の事例は住宅の構造や設備に特徴のある作りでしたので紹介したいと思いました。
【海外インテリア45選】キャメル色のレザーソファをおススメする理由はコレ!
インテリアが好きな人なら一度は憧れるレザーソファ。中でも、独特の魅力を持っているのがキャメル色のレザーソファです。空間の中にひとつあるだけで、ぐんとおしゃれな雰囲気に変えてしまうため、多くの愛好者から根強い人気を集めています。
リビングの常識?テレビボードの背面はエコカラットでアクセント‼
songdreamではこれまでにたくさんのお客様のお宅に家具を納品させていただきました。フォトコンテストも定期的に実施していてエコカラットを壁面に施工されている方を多く見かけます。
【海外インテリア】ホテル仕様!コーディネートがおしゃれなベッドルーム実例集(まとめ)
ベッドルームはプライベートな空間なので自分好みにコーディネートができる空間です。ゲストを迎えるリビングやダイニングと違い自分の好みでアレンジ可能な空間がベッドルームです。憧れのホテルスタイルを手に入れてみてはいかがでしょうか。
こんにちは、songdreamです。コンソールテーブルとベンチに新しいサイズ展開ができたのでご紹介します。使い方次第で色々な場面で活躍しますよ。
【海外インテリア実例41選】デザイン性の高いデスクでおしゃれなホームオフィスを手に入れたい方へ。
パソコンとネット環境さえあればどこにいても仕事ができる今の時代、自宅にオフィススペースを設けるケースが多くなってきています。自営やフリーランスの人だけでなく、企業に所属しながら在宅勤務を選んでいる人など、自宅で仕事をこなす人は珍しくありません。